2020年9月アーカイブ

ESP-EYE Simple HTTPD Server with MIC / MIC stream server

ESP-EYE Simple HTTPD Server with MIC / MIC stream server

ESP-EYE オンボードマイクの音はどんなのか知りたくて、
ブラウザーから聴けるようにしてみました。

概要は、オンボードMIC 入力信号を I2S で取り込んで、WAV フォーマットに変換して、
本、Simple Server にアクセスした、ブラウザーへ、'audio/wav' httpデータとして送ります。

WAVデータ
16bit Mono 16k sampling

開発環境
Windows 10
esp-idf.py v4.0  Getting Started Guide for ESP-IDF v4.0
python3.7
MSYS2: make のみ利用
Git: Windows版とMSYS2 版を適宜に使用

あったら便利なツール
eclipse C/C++ 2020-06
(open java 64bit : OpenJDK11U-jdk_x64_windows_hotspot_11.0.8_10)
idf-eclipse-plugin : https://github.com/espressif/idf-eclipse-plugin

HTTP サーバーのベースは、esp-idf のサンプルプログラムの、
https://github.com/espressif/esp-idf/tree/master/examples/protocols/http_server/simple
です。

上記プログラムをベースに MIC 入力部分、WAVデータへの変換、を加えて行きます。

Browser Based ESP32-EYE Spectrum Analyzer の試し。

Browser Based ESP32-EYE Spectrum Analyzer と言うのが公開されていたので、
試してみました。

上記ページに記載されているように、ソース(.ino) を github からダウンロードして、Arduino の
ライブラリマネージャで、2つライブラリをダウンロードしたら、簡単にビルドできました。

開発環境
Winddows10
Arduino IDE
ボード: ESP-EYE

但し、実行させてみると、スペクトグラムの表示が、うんともすんとも動きません。

ESP-EYE の esp-idf で、tensorflow lite microcontrollers  examples/person_deetection を試してみました。

https://github.com/tensorflow/tensorflow/tree/master/tensorflow/lite/micro/examples/person_detection

今回は、Build 、 Run の時のトラブルとその対処方を纏めてみました。
手順は、ESP-EYE tensorflow lite microcontrollers examples/micro_speech とほとんど同じです。

開発環境
Windows 10
esp-idf.py v4.0  Getting Started Guide for ESP-IDF v4.0
python3.7
MSYS2: make のみ利用
Git: Windows版とMSYS2 版を適宜に使用

あったら便利なツール
eclipse C/C++ 2020-06
(open java 64bit : OpenJDK11U-jdk_x64_windows_hotspot_11.0.8_10)
idf-eclipse-plugin : https://github.com/espressif/idf-eclipse-plugin

前提、
esp-idf v4.x 、 python3.7、 MSYS2 、Git はインストール済とします。

要領は、、ESP-EYE tensorflow lite microcontrollers examples/micro_speech とほとんど同じです。

1. tensorflow の clone も同じです。

このアーカイブについて

このページには、2020年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年8月です。

次のアーカイブは2020年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

サイトナビ