Pointnetの最近のブログ記事

Tensorflow1.15 pointnet sem_seg #2

Tensorflow1.15 pointnet sem_seg #2 です。

Tensorflow1.15 pointnet sem_seg で、学習ができたので、
今回は、検証用のプログラム、sem_seg/batch_inference.py を試してみました。

開発環境
OS: Windows10
言語: Python3.7
Tensorflow 1.15 GPU
開発ツール: Eclipse

検証は、下記を実行するだけですが、
> cd sem_seg
> python batch_inference.py

実際に試してみると、入力データが、 .npy が必要のようです。
オリジナルの text zipをダウンロードして、sem_seg/collect_indoor3d_data.py を実行すると、
作成される様ですが、肝心のオリジナルの text zip を入手できません。
なので、学習で使った、.h5 ファイルを使うように、変更してみました。

Tensorflow1.15 pointnet sem_seg

Tensorflow1.15 pointnet sem_seg を試してみました。

Tensorflow1.15 pointnet part_seg で part_seg を試したので、
今回は、 sem_seg を試してみました。

charlesq34/pointnet
上記ページの sem_seg の部分です。

開発環境
OS: Windows10
言語: Python3.7
Tensorflow 1.15 GPU
開発ツール: Eclipse

学習は、下記を実行するだけですが、
> cd sem_seg
> python train.py

例に習って、オリジナルのままの、 train.py では、
長い時間、学習が終わるまで待たなければいけないので、不便です。
epoch=4 とか、少しずつ出来るように、手を加えてみました。
また、 Tensorboard での表示が少し変なので、変更してみました。

Tensorflow1.15 pointnet part_seg #1

Tensorflow1.15 で pointnet part_seg を試してみました。 #1

Tensorflow1.15 pointnet part_seg で学習ができたので、今回は、part_seg/test.py を試してみました。

開発環境
OS: Windows10
言語: Python3.7
Tensorflow 1.15 GPU
開発ツール: Eclipse

下記を実行するだけです。
> cd part_seg
> python test.py

そうすると、part_seg/test_results の結果が出力されました。
0_diff.obj 0_gt.obj 0_pred.obj 0.log 等、ファイルが一杯作成されました。

xxx. obj とは、なんぞね?
どうやら、text file の様なので、Text Editer で中を見てみると。

Tensorflow1.15 pointnet part_seg

Tensorflow1.15 で pointnet part_seg を試してみました。

ROS を使って、草刈りロボットの開発を目指していますが、畑の境界をどの様に認識させるかで、止まっています。
やはり、ここは、機械学習でどうにか出来ないか思案しています。
そんな折、Depthカメラでの、PointCloud データを入力にした、モデルがあったので、
今回試してみました。

charlesq34/pointnet
上記ページの part_seg の部分です。

開発環境
OS: Windows10
言語: Python3.7
Tensorflow 1.15 GPU
開発ツール: Eclipse

学習は、下記を実行するだけですが、
> cd part_seg
> python train.py

どうも、オリジナルのままの、 train.py では、
長い時間、学習が終わるまで待たなければいけないので、不便です。
epoch=10 とか、少しずつ出来るように、手を加えてみました。

但し、最初に断って置きますが、なかなか、 label_acc (test and trainning label accuracy) の値が上がってきません。
これで、良いのか? ちょっと疑問です。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちPointnetカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはObject Detectionです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

サイトナビ